2020.01.28
パゲ 4
竹にテグスを張る
長さ、1mちょっとの竹。
テグスを端から端へ、ピンと張る。
ピックで弾く。
ビーン♪
もう1回。ビーン♪
さらに、ビーン♪ ry、、
よき音♪
いろんな音を出してみる
強さ。
スピード。
リズムも、
弾き方をいろいろ変えると、ビーンの鳴り方が変わる♪
けど、音の高さは同じ。。
いろんな高さのビーンも出してみたいw
テグスを途中でつまんで弾く。
ビィーン♪
つまんで少し引っ張って、ビョィーン♪
音の高さ、変わったw
けどくすんで小さくなる、、
ひらめいた
パーツを取りつける!
で、音の高さを変える。
適当な間隔で、いくつも。
テグスを押さえて、取りつけたパーツにあてる。
ピンと張るテグスの長さが変わる。
押さえる位置を変えると、別のパーツにテグスがあたる。
ピンと張るテグスの長さが、また変わる。
いろいろなテグスの長さになって、いろいろと違う音が鳴る♪
頭の中のイメージ。↓
テグスはパーツにあたるから、指でつまんだときのように音がくすまない?
さっそく試す
で、
とりあえず1つ目のパーツを取りつけてみた。
これ↓
というか、、
カブトムシの角w
パーツをあと10個か20個つけてみたら、、
どんな音?
鳴る?w
とりあえず今日はここまで、また明日。
音階
ある決まった音程によって楽音を順次に並べたもの。
楽曲を組み立てるもとになる。<Google Chrome>
ってことは、パーツをくっつけるのは適当な間隔じゃダメってこと?